胡蝶⑪若竹
二十四帖 胡蝶 光源氏.太政大臣36 紫の上28 蛍兵部卿宮 花散里22秋好中宮27 夕霧中将15 明石の君:27 玉鬘 24 髭黒右大将 明石の姫君8 呉竹京都御所 清涼殿前 「親と結婚について話し合うのはなかなか難しいものですが、姫はもう十分成長しています。恥ずかしいと思わず、何ごともご自分で判断しなさい。時には、私を亡くなった母君(夕顔)と思って相談してください」...
View Article胡蝶⑫浮気性
二十四帖 胡蝶 光源氏.太政大臣36 紫の上28 蛍兵部卿宮 花散里22秋好中宮27 夕霧中将15 明石の君:27 玉鬘 24 髭黒右大将 明石の姫君8 内大臣39 光源氏 紫の上 内大臣 玉鬘 (夕顔) 源氏はそのような歌を返してくれた玉鬘がいじらしかった。 しかし、それは源氏を思いやってのことで、本心ではない。...
View Article胡蝶⑬
二十四帖 胡蝶 光源氏.太政大臣36 紫の上28 蛍兵部卿宮 花散里22秋好中宮27 夕霧中将15 明石の君:27玉鬘 24 髭黒右大将 明石の姫君8 楓の紅葉比企丘陵 埼玉県 柏 橘の実の摘み取り 六義園 東京 石清水八幡宮 京都...
View Article胡蝶⑭屁理屈
二十四帖 胡蝶 光源氏.太政大臣36 紫の上28 蛍兵部卿宮 花散里22秋好中宮27 夕霧中将15 明石の君:27 玉鬘 24 髭黒右大将 明石の姫君8 対面する玉鬘と光源氏風俗博物館 光源氏 玉鬘 夕顔...
View Article胡蝶⑮セクハラ
二十四帖 胡蝶 光源氏.太政大臣36 紫の上28 蛍兵部卿宮 花散里22秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 内大臣39 玉鬘 24 髭黒右大将 明石の姫君8 『執筆する紫式部』歌川豊国筆『源氏の間』 石山寺 女房たちは、滅多にない源氏と玉鬘の水入らずの語らいに遠慮して、近くに控えていない。...
View Article胡蝶⑯後朝の文
二十四帖 胡蝶 光源氏.太政大臣36 紫の上28 蛍兵部卿宮 花散里22秋好中宮27 夕霧中将15 明石の君:27 玉鬘 24 髭黒右大将 明石の姫君8 源氏の間紫式部が、『源氏物語』」を執筆したと伝えられる部屋。紫式部が石山寺に参篭した八月十五日の名月の夜、「須磨」と「明石」の帖の着想を得たとされる。 光源氏 玉鬘 内大臣 夕顔...
View Article胡蝶⑰ことあり顔
二十四帖 胡蝶 光源氏.太政大臣36 紫の上28 蛍兵部卿宮 花散里22秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20 玉鬘 24 髭黒右大将 明石の姫君8内大臣(頭中将)39 紫式部 『源氏苑』 滋賀県大津市石山寺 西国三十三所第十三番 玉鬘神社2018年11月8日、県内外の文化人らでつくる創祀そうしの会が昨年6月から計画を進めていた『玉鬘神社』が建立された。...
View Article蛍①パワハラ
二十五帖 蛍 光源氏.36 紫の上28 蛍兵部卿宮 花散里22 内大臣39秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20 玉鬘 24 髭黒右大将 明石の姫君8 「石山寺の紫式部」 三代目歌川広重画 八月十五夜の月が琵琶湖or瀬田川に映っているのを眺めていた紫式部の脳裏に、ひとつの物語の構想が浮かんだ。すぐに手近にあった『大般若経』の用紙に、...
View Article蛍②蛍兵部卿宮
二十五帖 蛍 光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39 秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20明石の姫君8 髭黒右大将 花散里22 『見立石山寺紫式部図』菱川師宣 紫式部が琵琶湖or瀬田川に映っている名月を眺めながら『源氏物語』を執筆したという伝承を絵画化した作品。当時、浮世絵に限らず人気のある画題であった。『水田美術館』収蔵 城西国際大学 几帳きちょう...
View Article胡蝶⑨懸想文
二十四帖 胡蝶 光源氏.太政大臣36 紫の上28 蛍兵部卿宮 花散里22秋好中宮27 夕霧中将15 明石の君:27 玉鬘 24 髭黒右大将 明石の姫君8 髭黒右大将ひげくろうだいしょう結び文 「これもまた、恋というものの不可思議なところでしょう」 源氏が何通かの懸想文を選り分けしている中に、小さく結んである『結び文』を見つけた。...
View Article混迷の猪年をご無事に 平成31年元旦
紫式部が『源氏物語』の構想を練ったとされる石山寺の初詣風景 謹んで初春のお慶びを申し上げます 『源氏物語』にまつわる言葉に羽柴秀吉の「中国大返し」を連想させる「須磨がえり」という言い回しがあります。 全編五十四帖の長大な『源氏物語』を腕まくりして読み進めても、たいていの人が第12帖「須磨」あたりで息切れするという意味のようです。...
View Article蛍②乱舞
二十五帖 蛍 光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39 秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20明石の姫君8 髭黒右大将 花散里22 紫式部像紫式部は996年、越前守に任じられた父藤原為時とともに多感な青春時代の約1年半を武生の国府で過ごした。『紫式部公園』 福井県越前市 几帳きちょう 帷子かたびら 乱舞するゲンジボタル...
View Article蛍③身を焦がす
二十五帖 蛍 光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39 秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20明石の姫君8 髭黒右大将 花散里22 紫式部像と宇治川と宇治橋第45帖「橋姫」から第54帖「夢浮橋」までの〈宇治十帖〉は光源氏没後の物語で、宇治が舞台。...
View Article蛍④色好み
二十五帖 蛍 光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39 秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20明石の姫君8 髭黒右大将 花散里22 「越前守」として武生たけふに向かう藤原為時と紫式部と従者たち紫式部公園〈説明版〉 光源氏 玉鬘 内大臣 秋好中宮 花散里六条御息所 夕顔系図にはないが、蛍兵部卿宮は光源氏の異母弟 映画 『源氏物語...
View Article蛍⑤菖蒲
二十五帖 蛍 光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39 秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20明石の姫君8 髭黒右大将 花散里22 藤原道長と対面する紫式部 若宮の「*五十日の祝い」の夜、藤原道長に「*賀の歌」を所望された紫式部がとっさに詠んだ歌。 ○ いかにいかが 数へやるべき *八千歳のあまりひさしき君が...
View Article蛍⑥競射
二十五帖 蛍 光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39 秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20明石の姫君8 髭黒右大将 花散里22 近衛府の馬場右近衛府の真手結の競射/騎射真手結まてつがい近衛府の舎人が大内裏の馬場で行った本番の競射競技...
View Article蛍⑦花散里
二十五帖 蛍 光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39 秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20明石の姫君8 髭黒右大将 花散里22 公家の姫君 婚儀の装い風俗博物館 「だれが誰と、春夏秋冬のどの御殿に住んでいるか」覚えておくと文脈を理解しやすくなります。花散里は、源氏の息子・夕霧と養女・玉鬘の面倒を見ています。...
View Article蛍⑧夫婦
二十五帖 蛍 光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39 秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20明石の姫君8 髭黒右大将 花散里22 花散里紫の上からの手紙を脇において返事を書いている。福相でおっとりしているが、美人ではない。風俗博物館 内裏...
View Article蛍⑨鳰鳥
二十五帖 蛍 光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39 秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20明石の姫君8 髭黒右大将 花散里22 鳰鳥ニオドリカイツブリの別称湖や沼にすみ小魚などを捕食。潜水が得意で、大きな声で「キリリリ」と鳴く。鳰の湖/海=琵琶湖...
View Article蛍⑩嘘か真か
二十五帖 蛍 光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39 秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20明石の姫君8 髭黒右大将 花散里22 公家 冬の直衣 1 立烏帽子(たてえぼし)2 衵(あこめ) 直衣の裾から出衣(いだしぎぬ)になっている3 直衣(のうし) 皇族および公家の平常服4 檜扇(ひおうぎ)5 帖紙(たとう)6 直衣の欄(らん)7...
View Article