現光寺//源氏寺
『阪神・淡路大震災』による倒壊後、再建。浄土真宗本願寺派。
光源氏が都を落ちて侘び住まいした住居跡。 神戸・須磨区。
近くに、『平家物語』ゆかりの『須磨寺』 ← 一見の価値あり。
浜の館跡
明石入道の邸宅跡 善楽寺戒光院 兵庫県明石市大観町
須磨から海路明石についた光源氏は、のちに妻となる明石の君の父・明石入道の屋敷である『浜の館』で暮らすことになる。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
まず、【梅壺】チームの大将が、不遇時代の源氏が暇にまかせて描いた『須磨絵日記』をひときわ高く掲げた。
須磨と明石で惟光らわずかな従者たちと侘しく暮らしていたころ、源氏が手すさびに描いていた作品である。
『須磨絵日記』には、仮名文字まじりのみごとな草書体で、しみじみとした和歌が詠まれている。
その『須磨絵日記』を見るや、頭中将がはげしく動揺した。
もちろん、頭中将も決勝戦にはとっておきの名画を残している。
しかし、「負け」を認めざるを得なかった。
敵味方を越えて、女房たちのすすり泣きが聞こえてきた。
冷静であるべき「判者」の帥の宮も、感涙にむせんでいる。
冷泉帝を含めて、その場に居合わせた者たちは皆、『須磨絵日記』を見ると、しばし須磨や明石で暮らしていたころの源氏が味わっていたであろう悲しさや寂しさ、言いようのない孤独に思いを馳せた。
もちろん、だれしも、「今ごろ、源氏の君はどうしておられるだろう」と何かにつけて想像はしていた。
その想像が、須磨や明石の淋しそうな風景や砂浜、広々とした海原などが細かく丁寧に描かれた『須磨絵日記』を見ることによって、より具体化したのである。
源氏がひなびた土地で味わっていた寂しさが、自分のこととして身に染みた。
女房たちは忍び泣き、帥の宮は嗚咽した。
勝負のことを忘れて、人々の泣き声がしばらく台盤所に満ちた。
【弘徽殿】チームが温存していた最後の絵を見るまでもなく、源氏の『須磨絵日記』によって、【梅壺】チームの勝利が確定した。
源氏物語 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス) Amazon |
源氏物語の世界 (岩波新書) Amazon |
長渕 剛 ALL NIGHT LIVE IN 桜島 04.8.21 5,554円 Amazon |
176億円もの国民の血税を仲間にプレゼントする輩の運命や如何?
安倍自民党 (ずっと『自民党』とは書いておりません) と官僚たちが、自己保身のため必死でボスを守ろうとしている。
どこへ行くのか、このニッポン。
購読者数が一番多い「読売新聞」のみを読んでいる方は、ご存じないことです。
自民党抗争史 権力に憑かれた亡者たち (中公文庫) Amazon |
【中選挙区制】のころは、自民党には「主流派」と「非主流派」そして「反主流派」があって、いろいろ問題はあったが、よく言えば互いに切磋琢磨していた。
「独裁者」は、生まれようがなかった。
【小選挙区】になって以来というもの、自民党内には「カネ」と「人事権」、選挙の時の「公認権」を事実上一手に握っている総裁に追従することにかまけている『政治屋』どもが跋扈している。