風俗博物館/京都市
藤壺姫宮→藤壷女御→藤壺中宮→藤壺尼宮//藤壺准太上天皇
光源氏の「理想の女性」 (5歳年長)
冷泉帝は、夫・桐壺帝ではなく光源氏とのあいだの不義の子
大極殿跡 だいごくでんあと
古代日本における朝廷の正殿。
京都市千本丸太町北西 児童公園内。「二条城」の近く。
別れの櫛の儀式 大極殿
斎宮が伊勢へ発つ前に参内して別れを告げるとき、朱雀帝が櫛を髪に挿して与えた。
『斎宮歴史博物館』 三重県多気郡
平安神宮 左京区岡崎
祭神は、桓武&孝明天皇。
1895(明治28)年4月1日。平安遷都1100年を記念して開催された『内国勧業博覧会』の際、遷都時の大内裏の一部を実物の8分の5の規模で復元した。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
朱雀院は、大極殿における伊勢下向の儀式のときに見た前斎宮の不吉なまでの美貌を忘れられず、亡き六条御息所に申し出ていた。
「前斎宮は、わたしの姉妹とお暮らしになればよろしゅうございます」
しかし、御息所は躊躇していた。
「後見人のいない娘が、院の姉妹といっしょに生活するのは気が引けるだろう。また、院が病弱であることも心配である」
それでも院は諦めず、繰り返し所望してきた。
源氏は兄・朱雀院の望みを耳にすると、
「院の気持ちを知りながら、前斎宮を入内させるのは心苦しい」
しかし、ゆずる気はない。
手に余って、藤壺尼宮に相談した。
「六条御息所がご臨終の際、前斎宮をわたしに託されました。
恨みは恨みとして、わたしを信頼できる者と思ってくださっていたのだと存じます。
生前のお恨みが晴れるよう、真心を尽くす所存です。
冷泉帝はずいぶん成長しておられますが、なにぶんまだまだ子供。
分別のある方が、お側におられたほうがよろしいかと存じます。
いずれにしろ、尼宮のご判断に従います」
「朱雀院にはお気の毒ですが、御息所のご遺言通り前斎宮には入内していただきましょう。
院の望みは知らなかったことにするのです。
もっとも、このところ院は女などに執心することはなく、もっぱら仏道に励んでおられるようです。光君が前斎宮の入内をお知らせしても、気になさることはありますまい」
平安神宮に行こう (Gakken Mook 神社紀行セレクション vol. 4)/学研パブリッシング
伊勢斎宮の歴史と文化/塙書房
君の名は。 忘れたくない名台詞 31日万年日めくり 2017カレンダー 壁掛け/エンスカイ- ¥1,728
- Amazon.co.jp