Quantcast
Channel: 吉備路残照△古代ロマン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1644

須磨⑤かげは離れじ

$
0
0

若紫の系図紫の上(若紫)関連の系図
光源氏 紫の上(若紫) 北山の僧都

祈祷 加持祈禱(かじきとう)
病気や災難などを祓うために行う密教の儀式

直衣指貫 直衣 指貫
直衣(のうし)  皇族や公卿(上流貴族)の平常服
指貫(さしぬき) 裾を締め括れるように紐を通した袴

   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇

紫の上は日がな一日起き上がることもできないほどの悲しみにうち沈み、女房たちはどう慰めて元気づければいいのか分からず困り果てている。

紫の上は、源氏が日ごろ使っていた日用品や折りに触れてかき鳴らしていた琴や身に付けていた衣服の香りなどをあたかも形見のように思っているようで、源氏がもうこの世にいなくなったかのような錯覚に陥っている。

幼少のころから源氏を父とも兄とも慕い頼ってきた紫の上の気持ちは分からないでもないが、やはり縁起でもないこと。



乳母の少納言は、紫の上の大叔父にあたる北山の僧都に祈祷をお願いした。

・乳母(めのと) 実母の代わりに子供に乳を飲ませて養育した

北山の僧都は、紫の上だけでなく源氏のためにも心をこめて加持祈禱を執り行った。

源氏のためには一日も早く帰京して宮廷政治に復帰できるよう、紫の上のためには早く元気を取り戻してもとの快活な日々を送れるように。



紫の上は、衣装や寝具など、源氏が須磨の侘び住まいで不自由しているかもしれない生活必需品を整えて届けることにするが、直衣や指貫などを畳んでいるとき、様変わりした境遇が今さらに悲しくなってきた。

都を離れる前夜に和歌を詠んだときの源氏の面影が、目に焼き付いて離れない。

そのとき、源氏が詠んだ和歌、

〇 身はかくて  さすらへぬとも  君があたり

    去らぬ鏡の  かげは離れじ

たとえへこの身はさすらっても、あなたの鏡には私の影が映って離れないでしょう



紫の上の返歌、

〇 別れても  影だにとまる  ものならば

    鏡を見ても  なぐさめてまし

たとえ別れても、あなたの影が鏡に残るのならば、日がな一日この鏡を眺めて暮らしましょう


紫の上は、源氏がしょっちゅう出入りしていた部屋や、もたれていた柱などを見るにつけ胸が塞がった。

もし源氏が亡くなったのであれば、もはや為す術もなくだんだん忘れることもあろう。

須磨はさほど遠くないと聞くが、「いつまで」と期限のある別れではないことが、いっそう遣る瀬ない悲しみを募らせる。



ビジュアルワイド 平安大事典 図解でわかる「源氏物語」の世界 (【ビジュアルワイド】)/朝日新聞出版

¥4,104
Amazon.co.jp





紫式部: はなやかな王朝絵巻『源氏物語』の作者
(学研まんがNEW日本の伝記)/学研教育出版


¥1,080
Amazon.co.jp
紫式部の生誕地跡である廬山寺はこじんまりとしたお寺なので、広くはないが、裏庭は「紅葉の名勝地」です





明石家さんまが、「紅白歌合戦」出場を辞退していたことをご存知でしたか。芥川賞作家・又吉直樹脚本/明石家さんま青春記 「きみといた街角~」。
あかねさんは光源氏における藤壺宮なのだろうか。
いまも、杉本高文氏の心のど真ん中には?ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1644

Trending Articles