光源氏 朧月夜 右大臣(系図では左大臣) 葵の上 朱雀帝
弘徽殿女御(系図では太后)
夕顔(芦名星)をとり殺す六条御息所(田中麗奈)の生霊
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
ちょっぴり気になる女君もいないわけではないが、やはり新妻と一夜たりとも離れたくない。
女君たちには、
「喪中で心が晴れません、そのうち、お目にかかりましょう」
御匣殿(みくしげどの)と呼ばれている朧月夜(おぼろづきよ)が、まだ源氏を忘れられないでいると聞いた父の右大臣、
・御匣殿 御匣殿(帝の衣服などの裁縫をする所)の女官の長
「そうか。源氏の君が大切にしておられた葵の上が亡くなられたようだから、もし六の君(朧月夜)を正妻にしてくださるのなら、まんざら悪い話ではなかろう」
というので、
源氏を嫌っている弘徽殿女御(朱雀帝の即位で皇太后)は、ますます源氏を憎んだ。
「父上、とんでもございません。宮仕えを立派に務めあげれば、なんの不都合なことがございましょう」
そして、朧月夜が入内(じゅだい)できるよう色々と画策した。
源氏も、「朧月夜が入内したら残念だ」とは思うものの、さしあたっては若紫以外の女君には心がむかない。
「どうせ短い浮き世だ。これからは姫君を妻ときめ、ふたりで仲良くやっていこう。女の恨みを負うのは、もうこりごりだ」
六条御息所(ろくじょうみやすどころ)の生霊にふたりの女(夕顔と葵の上)をとり殺されたことによほど懲りたのか、殊勝なことである。
「御息所にはお気の毒だが、生涯の伴侶にするには気が重い。折につけて、お話しをする相手としてなら理想的な方だ」
世間の人々は若紫の素性をしらず、源氏が宮中から気に入った若い女房を連れてきたと思っているようだから、兵部卿宮に二条院での生活ぶりを知らせて、「裳着の儀」を立派に執り行おうと考えた。
・裳着(もぎ) 女子の成人を示す通過儀礼(男子の元服に相当)
あさきゆめみし 美麗ケース入り 全7巻文庫セット/講談社
¥4,807
Amazon.co.jp
国連の政治力学―日本はどこにいるのか (中公新書)/中央公論新社
¥950
Amazon.co.jp 今まさに各地で悪さをしている国が、昔わるさをした国を執拗に責めたて、自国の現在の無法な侵略行為をカモフラージュしようとしている。
その口実を与え続けている人物はだれ?