Quantcast
Channel: 吉備路残照△古代ロマン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1644

平家物語の群像  源頼政①平家は「盛」、源氏は「義」と「頼」

$
0
0


$吉備路残照△古代ロマン-源頼政 源三位頼政 (げんざんみよりまさ 馬場頼政とも)


平家一門の名前の後ろには 「盛」 の付くことが多いことは、広く知られている。

忠盛・清盛・重盛・知盛・敦盛と、これまで拙ブログで採りあげてきたお歴々の大半にも、「盛」 がついている。

忠度と重衡と教経にはなぜ、「盛」 がついていないのか、逆に疑問に思うほどだ。

考えてみると、清盛の兄弟のなかでは忠度だけが、息子では重衡だけが、「盛」 なしである。

教経は、清盛の甥にあたる。

そして、偶然なのだろうか、3人とも男の兄弟では末っ子だ。

嫡流 (長男) は、正盛 (清盛の祖父) 以下、維盛  (これもり 清盛の孫) まで、「盛」 派である。

それでは、源氏はどうか。

平家は 「盛」 派が他派を圧倒しているが、源氏は 「義」 と 「頼」 の二大派閥が強いようだ。


「義」 と 「頼」、ともに読みは 「よ」 で始まることから、ひょんなことを発見した。

今日から、『平家物語の群像』 を源頼政 (なもとのりまさ) にしようと、昨日 「みよ」 で源頼政をパソコンに単語登録しておいた。

そして、さっき、「みよ」 と打ち込んで変換すると、「源頼朝」 および 「源義経」 というスーパースターとともに、「源頼政」 という渋い名脇役が表示されたのである。

そこで、われながらワケの分からないことに思いあたった。

河内源氏 - 頼朝を生んだ武士本流 (中公新書)/元木 泰雄

¥840
Amazon.co.jp

源氏の男はみんなサイテー (ちくま文庫)/大塚 ひかり

¥998
Amazon.co.jp

源氏と坂東武士 (歴史文化ライブラリー)/野口 実

¥1,785
Amazon.co.jp

源氏の面々の名前は、「義」 派と 「頼」 派の二大勢力がせめぎあっているというより、まとめて 「よ 与」 党なんだと。

だから、源氏が、最終的に政権をとったのだ、と。

さて、源頼政である。

頼朝や義経らが頼信を祖とする河内源氏であるのに対して、頼政は大江山での酒呑童子討伐や土蜘蛛退治の説話で知られる頼光 (よりみつ らいこう) を祖とする摂津源氏の流れである。

ともに清和源氏であることに、変わりはない。

頼政は政治的な嗅覚が鋭かったのか、保元の乱と平治の乱ではともに勝者の側に属し、平家政権下、源氏ながらただひとり中央政界に留まった。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1644

Trending Articles