第二十九帖 行幸
光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39
秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20
明石の姫君8 髭黒右大将31 花散里22
雲井の雁 弁少将 近江の君
冷泉帝18
清涼殿『殿上の間』
内裏にある清涼殿の南廂ひさしの部屋
清涼殿の控室、事務室、会議室を兼ねた部屋。
清涼殿の左端に『殿上の間』
・朝餉あさがれいの間 帝が食事をする部屋
・台盤所だいばんどころ 女房たちが食事の準備をする部屋
内裏
清涼殿 帝の私的生活空間
「あんなに人手の少ない邸で、一体どういうふうに大勢のお供を従えた源氏の君をお迎えしているのだろうか。
夕霧は、源氏の君のお供として来ているだろうし--」
内大臣は、ただちに息子たちや日ごろから邸に出入りしている*殿上人らを差し向ける準備をした。
「わたしも伺わなければならないところだが、それではかえって大袈裟になるだろう」
そこへ、大宮から手紙がとどいた。
「六条の太政大臣がお見舞いに来て下さっておられますが、人手が少なくて十分なご接待ができておりません。
太政大臣に対して、あまりにも畏れ多いことです。
わたしから頼んだという体ではなく、すぐこちらにお越しになりませんか。
源氏の君は、あなたにお話ししたいことがあるそうです」
-- -- -- -- --
*殿上人
清涼殿「殿上の間」に昇殿し、帝の近くに仕える資格のある貴族。
四、五位の一部と六位の蔵人くろうど。
公卿くぎょうと地下人じげにんの間の階層で名誉ある資格とされた。
雲客うんかく、堂上、上人うえびととも。
「源氏の君のお話とは、いったい何だろう。
*雲井の雁を夕霧から引き離したままにしているから苦情でもおっしゃりたいのだろうか」
内大臣はひと通り考えをめぐらして、
「大宮はもう余命がそう長くはないようだし、ふたりの孫のことをひどく気にかけておられる。
源氏の君が、『雲井の雁をぜひ夕霧にもらい受けたい』と懇願されるならば反対するものではない。
大宮と源氏の君のご意向に従うふりを装って、結婚を許そう」
*内大臣は雲井の雁を「東宮妃」にしようと目論んでいたが
大宮の三条宮邸で一緒に暮らしているうちに
夕霧と雲井の雁は恋に落ちた。
そのことを知った内大臣は激怒、ただちに自邸に連れて帰る。
息子たちや殿上人らを大勢引き連れて内大臣が三条宮邸に入ってゆく様子はまことに堂々として頼もしげであった。
内大臣は背丈が高いうえにほどよく太っているので、貫禄があり威厳を備えている。
顔の表情といい歩き方といい、いかにも大臣らしい風格がある。
京都御所秋季一般公開
紫宸殿から清涼殿、宣陽殿の様子
京都御所
現在は、事前申し込み不要の通年公開
お休み
月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月28日~1月4日)
行事等のために支障のある日。
「みぞて顕正」決起大会
岸田文雄政権誕生のためにも「みぞて候補」の当選を!
岸田派の開票結果は散々。
派閥の領袖が傍目にも「頼りがい」がなかった。
安倍晋三、麻生太郎、菅義偉、二階俊博氏など攻撃一方で
我か身を顧みない野卑な魑魅魍魎が蠢く今の自民党で、
真面目で嘘をつけそうもない岸田氏がよく実力者として
いられるなと思っていたが、もはや「岸田首相」は--。
「宏池会」は以前から知的で上品だか戦わない公家集団
と揶揄されてきたが、今はまわりが余りにも下品。
楽曲のタイトルがアメリカの地名♪ 壱
Bee Gees (英)
Massachusetts
ワシントン広場の夜はふけて/
ヴィレッジ・ストンパーズ(米)
The Animals(英)-
San Francisco nights ( lyrics)
Blue Hawaii -
Elvis Presley
Albert Hammond -
It Never Rains In Southern California (1973)