二十四帖 胡蝶
光源氏.太政大臣36 紫の上28 蛍兵部卿宮 花散里22
秋好中宮27 夕霧中将15 明石の君:27
玉鬘 24 明石の姫君8
【春の御殿】と【秋の御殿】
を竜頭鷁首船で
行き来したとは優雅なものです。
都合があって【六条院】を退出した者以外は、昼過ぎ、正式の装束に着替えて秋好中宮の『秋の御殿』に参上した。
源氏を筆頭に、参会者たちがずらりと席に着いた。
殿上人も、大半が列席している。
太政大臣である源氏の威光によって、『御読経』は厳粛にまた滞りなく執り行われた。
紫の上は、志として仏前に供える花を【秋の御殿】に届ける手配を整えていた。
まず、美少女ばかり童女8人をそろえて4人ずつ二組に分け、それぞれに「鳥」と「蝶」のデザインをあしらった衣装を着せた。
「鳥」の衣装を身にまとった女童には桜を挿した銀の花瓶を、「蝶」の女童には山吹を挿した金の花瓶を持たせる。
そして、「鳥」の4人が竜頭船に「蝶」の4人が鷁首船に乗った。
【春の御殿】の築山から、ゆっくりと漕ぎ出す。
【秋の御殿】の庭にさしかかった頃、一陣の春風が吹いて銀の瓶に挿した桜の花びらが2、3枚舞,い散った。
空はほがらかに晴れわたり春霞のたなびく間から、あざやかな「鳥」と「蝶」の衣装に身を包んだ女童の一行が、【秋の御殿】の池に姿を現した。
この上なく可愛らしくまた美しい眺めである。
竜頭船と鷁首船が【秋の御殿】の庭の船泊に着くと、童女たちは船を下りて寝殿の階段下まで進み、紫の上から預かってきた桜と山吹の花を係りの者にわたした。
係りの者は腰を低くして丁寧に受け取り、閼伽棚に供えた。
紫の上から秋好中宮への手紙は、夕霧が持参した。
〇 花園の 胡蝶をさへや 下草に
秋まつ虫は うとく見るらむ
草陰で秋を待っている松虫(中宮)は、
花園に舞う胡蝶さえもお気に召さないのでしょうか