Quantcast
Channel: 吉備路残照△古代ロマン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1644

㉑都落前夜 壱

$
0
0

源氏物語名場面㉑

 

都落前夜 壱

 

 

 

 

明石<播磨◆須磨<摂津

 

 

朧月夜との密会の現場を

右大臣に目撃され追いれた

源氏

「実子である東宮/

後の冷泉帝累が及ばよう」

朝廷から流罪

などの須磨下向を決意。

 

幼い夕霧

頭中将など左大臣家人々

藤壺尼宮に暇乞いの挨拶に出向き

東宮花散里女君には手紙を認めた。

 

紫の上

須磨へ同行したいと懇願するが、

人里離れた漁村に連れて行けるはずもない。

 

【二条院】

留守を守ってくれる

紫の上

領地や家臣や財産など全てを託した。

 

須磨へ旅立つ

前日

桐壺院の御陵に参拝すると

父院の悲痛に満ちた幻影現われる。

 

生前

時の朱雀帝/右大臣の孫

「私の没後、を右大臣家から守るよう」

繰り返し申し渡している。

 

亡父の

怒りの混じる悲しげな表情

源氏

珍しく己の所業を悔いた。

 

出立の夜は、

紫の上と水入らずで過ごした。

 

 

弐へ

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1644

Trending Articles