源氏物語
53帖 手習
薫27~28 匂宮28~29 中の君27~28
浮舟22~23 明石中宮46~47
横川僧都と浮舟
薫と匂宮
との三角関係に悩み苦し
んだ浮舟は宇治川に身を投じた。
その浮舟を
助けて新たな 道に導いたのが
恵心僧都源信がモデルの横川僧都。
娘(浮舟)がずっと塞ぎ込んでいるのは物の怪の仕業だと考えた妹尼は、再び兄の横川僧都に助けを求める。
僧都と数人の僧侶たちが夜通し祈祷を行うと、娘に憑いていた物の怪が正体を現し退散していった。
正気を取り戻した娘は、何がなにやら訳が分からず奇妙な感覚である。
「どうして、わたしはこんな奇異な所にいるのかしら」
あたりを見回すと年のいった尼ばかりで、見知った顔は一人もない。
知らない国に来たような気がした。
自分にまつわる事柄を思い出そうとするが、自身の名前や住んでいた場所すら思い出せない。
覚えていることはただ一つ。
これが最期と、宇治川に身を翻したことである。
名作映画案内242
そして父になる
2013年公開
監督*脚本*是枝裕和
主演*福山雅治/野々宮良太
★
息子が出生時に取り違えら
れた父親の苦悩や葛藤を描いた。
大企業に勤め高級マンション
に住む野々宮は勝ち組。
ある日、
息子が他人の子だと判明した。
妻と相手方夫妻は育ててきた子を
手放すことを躊躇するが野々宮は―。