Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1644

幻①最終章

源氏物語

 

41帖 

 

源氏52 夕霧31 明石の君43

明石中宮24 蛍兵部卿宮50 匂宮6 薫5

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

関連系図

あらまし

光源氏52歳の一年間

新春

を迎えても紫の上を喪った悲痛は去らず

源氏は年賀の客に会うこともなく引き籠っている。

明石中宮は、紫の上が可愛がっていた匂宮

を源氏の慰めに【二宮中】に戻った。

が深まるにつれて春を愛した紫の上への想いは募る。

女三の宮や明石の君を訪れても悲しみが深まるばかり。

四月

花散里から衣替えの衣装と和歌が届く。

五月雨

の頃、夕霧に紫の上の一周忌の手配を依頼。

八月の命日

には紫の上が生前発願していた『極楽曼荼羅』の供養を営む。

十二月

【六条院】で行われた《御仏名》

の席で源氏は久しぶりに公に姿を現した。

晦日と追儺

には「はしゃぎ回る匂宮を見るのは、これが--」

最後の新年を迎えるための準備に取り掛かる。

 

 

 

 

年が明けた。

 

源氏は参賀の客にも会わず、ひとり物思いに耽っている。

 

女房たちも喪中の衣装のまま、紫の上を偲んでいる。

 

時折、源氏が寂しさを紛らせるため女房たちに語りかけるが、いつの間にか紫の上の思い出話となるのが常であった。

 

「昔、源氏の君と朧月夜様や朝顔様との御艶聞が世間に流れた頃や女三の宮様が御降嫁された時は、紫の上様は本当に辛そうでございました」

 

そう語る女房の言葉に、源氏は、若気の至りや一時の気の迷いであったにせよ、どうして紫の上を苦しめるようなことをしたのかと今さらながら臍を噛んだ。 

 

 

 

 

 

源氏は桐壺帝の第二皇子という高貴な身分に生まれ、音楽や和歌や書、学問などあらゆる才能に恵まれていた。

 

しかも、准太政天皇にまで上り詰める。

 

これ以上考えられない幸運な境涯でありながら、人生の最終章で最愛の紫の上を喪ったばかりか、仏道にも専念できていない自分が源氏は不甲斐なかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名作映画案内121

原題*into the Wild イントゥ・ザ・ワイルド

2007年アメリカ公開

原作*ジョン・クラカワ-のノンフィクション『荒野へ』

監督*脚本*ショ-ン・ペン

主演*エミ-ル・ハーシュ/青年

恵まれた家庭環境で育ちながら、

喧嘩が絶えず何事もカネで解決しよう

とする両親に疑問をもつ青年が学資預金を

全額寄付、「真理」を求めてアラスカへの旅に出た。

その果てに

辿り着いたアラスカの荒野で死ぬまでの心の軌跡を描く。

148分

青年は息絶える直前、本にこう書き残した。

「幸福が現実となるのは

それを誰かと分かち合った時だ」

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1644

Trending Articles