二十五帖 蛍
光源氏36 紫の上28 蛍兵部卿宮 玉鬘24 内大臣39
秋好中宮27 夕霧15 明石の君:27 柏木20
明石の姫君8 髭黒右大将 花散里22
雲井の雁16
夕霧 明石の姫君
風俗博物館
光源氏 藤壺 夕霧 紫の上
明石の姫君 内大臣 故葵の上 雲井の雁
源氏は*自分と藤壺の過去の経緯もあり、同じ轍を踏まないよう、夕霧を紫の上には近づけないようにしている。
他方、夕霧と明石の姫君とは兄妹ということで親しくさせた。
「わたしが生きている間は問題ないが、死後はやはり夕霧に姫の後ろ盾になってもらわなければならない。
ふだんから馴染んでおいた方が、後々何かとよろしかろう」
姫君の部屋の御簾の内に入ることさえ許している。
しかし、紫の上の住む【春の御殿】の*台盤所に入ることは禁じた。
幼い頃から堅実で真面目な夕霧は、奔放な父親よりも実直な母親の故・葵の上に似ていた。
その点では、源氏は自分とは正反対である夕霧の誠実な人柄を信頼している。
*自分と藤壺との過去の経緯もあり、~
夕霧と紫の上の関係は源氏と藤壺と同じ、「義理の息子」と「母
親」の関係である。
すなわち、源氏はふたりの「不義密通」を警戒している。
*台盤所だいばんどころ
女房たちの詰め所 台所 調理場
夕霧は、雛遊びなどで明石の姫君の相手をしている時、ふと雲居の雁と仲良く遊んでいた月日を思い出して、涙ぐむことがある。
その都度、「やはり自分には雲井の雁しかいない」と確信、まっすぐな恋心を募らせていった。
それだけに、夕霧は父・源氏の意向で*大学に進学したとき、雲井の雁の女房に「*緑の袖」と蔑まれた屈辱を忘れられないのだ。
*大学
当時、大学は中流貴族以下の子弟が通学した。
夕霧のような上流貴族の子弟は家庭教師を雇って、大学には通
わなかった。
しかし、源氏は彼なりの考えで夕霧を大学に通わせる。
*緑の袖
・緑は、当時、【六位】の者が身に着けた衣の色。
雲井の雁の女房が、夕霧が着ている「緑の衣」を見て蔑んだ。
・夕霧の【冠位】は源氏の長男ゆえに初めは【四位】だろうと誰し
も予想していたが、源氏は意外にも低い【六位】にとどめた。
伯父である内大臣に頭を下げて頼めば雲井の雁との結婚を認めてもらえるだろうが、以前、雲井の雁を入内させたい伯父にむりやり引き離されたことでもあり、こちらから頭を下げるようなことはしたくない。
立身出世して、伯父が許してくれる日を待とうと心に決めている。
『AKB48グループ』から新しい『坂道シリーズ』に
表層のファンが流れたように
今回は両方から最新の『IZ*ONE』に流出しそうです。
(秋元康氏が関わるグループ限定の話)
男女ともアイドルのレベルの日韓格差が大きいのは
音楽市場の小さな韓国では海外に進出しないと
運営が成り立たないからだそうです。
だから韓国の芸能人にとって英語は必修科目に近い。
|
4