源氏物語
35帖若菜下
源氏:41~47 紫の上33~39 女三宮15~21 夕霧20~26
明石の君:32~38 明石女御:13~19 柏木:25~31
髭黒左大将36~42 玉鬘27~33 冷泉帝23~29
髭黒左大将
玉鬘に求婚する数多の貴公子の一人として登場。
上流貴族らしからぬ色黒で髭が濃く武骨者だが
政界遊泳術に長け、太政大臣に上り詰める。
真木柱の父
兵部卿宮(後に式部卿宮)の長女(紫の上の異母姉)を既に
北の方にしているので源氏は婿候補から外していたが
女房に手引きさせて強引に玉鬘と関係を結んだ。
北の方は、娘の真木柱を連れて実家に帰る。
夕霧もまた実の妹である明石女御とは気持ちの上で距離があり、玉鬘を実の姉のように慕っている。
髭黒左大将は前の北の方とはすっかり疎遠になり、今はとりわけ玉鬘を大切に思っている。
その玉鬘には続けざまに二人の男の子ができたが、女の子が待てど暮らせど産まれなかった。
髭黒は前の北の方腹の真木柱を引き取りたいと申し出たが、母方の祖父・式部卿宮は断じて許さない。
【宮廷】における式部卿宮の声望には並々ならぬものがある。
人柄も快活で人気があり、源氏と太政大臣に次いで多くの貴顕が足しげく【宮邸】に足を運んでいる。
冷泉帝は、伯父にあたる式部卿宮(藤壺宮の兄)の提言は悉く採り入れてきた。
髭黒左大将も、いずれ東宮の伯父として国家の柱石となりうる立場の人物である。