源氏物語
第34帖若菜上
源氏:39~41 紫の上31~33 女三宮13~15 夕霧18~20
明石の君:30~32 明石女御:11~13 柏木:23~25
映画「源氏物語 千年の謎」
ヒロインたち
藤壺宮 源氏の義母で永遠の女性 源氏との間に冷泉帝を儲ける
葵の上 源氏の正妻 左大臣の娘で夕霧の母 夫婦仲は良くない
〈車争いで六条御息所と対立、従者たちが御息所に狼藉〉
六条御息所 前東宮妃 教養人 源氏の愛人 葵の上&夕顔を殺す
〈御息所の邸から源氏の足が遠のいた原因は夕顔と知る〉
夕顔 源氏の愛人 頭中将/太政大臣の元愛人 頭中将との間に玉鬘
紫の上の登場しない映画「源氏物語千年の謎」のナゾ
源氏、
「内親王は、やはり皇族方の中からしかるべきお方が後見なさるのが最善かと存じます。
この末世には過ぎた、立派な東宮(春宮)がおられます。
即位後、御妹の女三宮を蔑ろにはなさらないでしょうから、院が姫宮の将来をそれほど思い悩むことはございません。
でも一切をお任せするわけにもいきませんので、御後見にあたるお方とは夫婦の契りを交わしておかれる方が何かと安心でございましょう。
それでも姫宮の将来がご不安でしたら、今のうちに、しかるべき婿君をお決めになられたら宜しいかと存じます」
朱雀院、
「私もそのように考えておりますが、これがなかなか難しいのです。
在位中の帝の内親王さえ、さんざん苦労して相手を探し、やっと結婚させた例は昔から枚挙に暇がないのです。
まして私は疾うに帝位を降りており、すでに授戒を受けている身です。
娘の結婚のことなど心配することではないのですが、世を捨ててもなお捨て去り難いこともあります。
あれこれ思い悩んでいるうちに病気はますます重くなり、二度と戻ることのない月日は空しく過ぎ去っていくので、気持ちばかり焦ります。
誠に唐突な話して源氏の君には甚だ御迷惑でしょうが、年齢にしては幼く頼りなげな女三宮を引き取って育てていただけませんでしょうか。
六帖は脱落
Without You (Music Video with Lyrics)
Harry Nilsson